ブログ
2024年 12月 26日 共通テストで意識していたこと:国語
皆さんこんにちは!東進ハイスクール綾瀬校です!
早いことに2025年度の共通テスト本番まで、残り三週間となりました…。
そのため、本日からのブログでは、綾瀬校の担任助手たちが
実際に共通テストを受験した際、意識していたことについてご紹介します!
本日は国語についてです!国語の試験は、80分の試験時間が与えられており(今年からは90分)、問題量が多いことが特徴です。
また、配点が200点と高く、共通テストにおいて非常に重要な科目になってきます。
私が実際意識していたのは、とにかく高い点をとれるように解き方を工夫する、ということです。
例えば
大問を解く順番を変えたりして、得点源となりやすい古文漢文を早めに解こうと意識していました。
現代文は文章量が長く、読み終わったとしても自分の中で咀嚼してから問題を解く必要があります。
また、自分との相性もあり、かなりブレが激しい分野です。
そのため、安定して点につなげやすい古文漢文を早めに解くことがおすすめです。
国語は共通テストの1~3科目目に受験する人が全員で、
まだ本番の空気に慣れていない中で解かなければならない重い教科です。
緊張や焦りから
普段からは想像もできないようなミス、取りこぼし
をしてしまうことがあります。
そのため、解き方以上に、自分を冷静にするように心がけましょう!
皆さんの活躍を校舎から祈っています!
2024年 12月 25日 共通テストで意識していたこと:社会編
皆さんこんにちは!
年月が過ぎる速さに恐怖を覚えている担任助手2年の宮原です!
いよいよ2025年間近、共通テスト間近ですね。
本日は
【共通テストで意識していたこと:社会編】
ということで、私の経験談を少しお話していこうと思います。
私が意識していたポイントは2つです。
①問題文をよく読む
共通テストの社会科目に資料問題が多い傾向があるのは皆さんご存じだと思います。
裏を返せば、「読んだら解ける」問題があるということです。
知識の抜けやすぐに思い返せないことに焦ってしまうことがしばしばありました。
その焦りの対策としてよく読むことを意識していました。
そのケースに関わらず読み飛ばしで点数を落とすことが怖かったし、何より些細な事での失点がもったいないので他の科目でも意識できると良いと思います。
②選択肢に情報を書き加える
これは主に正誤問題で意識していたことです。
選択肢のどこが間違っているのかを明確にし、整理しながら答えを一つに絞っていました。
私は共通テストが初入試だったので、緊張の中で正確に解くこと、歴史の前後関係を考えながら解くことも狙いとしてありました。
試験を受けながら知識の確認もできるのでお勧めです。
以上2点が主に意識していたことです。
あとは皆さんも経験があると思いますが、知識を問われる類の科目は時間が余りがちになると思います。
余った時間は全て見直しの時間です。
様々なところに注意して油断なく確実にいきましょう!
皆さんが実力を発揮できることを祈っています!
2024年 12月 24日 クリスマスでも綾瀬校は開いています
皆さん、こんにちは!
東進ハイスクール綾瀬校です!
今日はクリスマスイブですね!
綾瀬駅周辺ではクリスマスケーキやチキンの販売であったり、公園近くにクリスマスツリーがあったりなど活気づいています!
そんなクリスマス真っ只中でも東進ハイスクール綾瀬校は開いております!!
受験生はもちろんのこと、来年に受験生になる生徒がしっかり勉強できるようにしております!
今日、そして明日も朝の8時30分から夜の10時まで開いております!!
実際、受験生は朝から登校し、勉強しております!
明日も朝から登校しましょう!!!
2024年 12月 23日 開館時間が変わります
こんにちは!東進ハイスクール綾瀬校です!
共通テストまで残り一ヶ月を切りました!!!
共通テストの対策と受験校の過去問演習のバランスを上手くとりながら勉強できているでしょうか?
東進では、皆さんがラストスパートを走りに抜けるように、
東進は8:50分開館になります!!
今までの開館時間は
平日で、13:00~22:00。土曜が10:00~22:00、日曜が10:00~19:00
で東進は開いていました。
しかし、これからの冬休み期間は、
平日と土曜は8:30~22:00、日曜日が8:30~19:00という時間で校舎は運営されます。
共通テスト本番が迫っているからこそ、最後の1カ月をどのように過ごすかは大切になってきます。
東進生で、朝早くから勉強できるという利点を生かして、
第一志望校合格を掴み取りましょう!!!
2024年 12月 23日 開館登校・閉館下校しよう
皆さんこんにちは!東進ハイスクール綾瀬校です。
12月も残りわずかとなり、新年が近づいてきています。
年を明けたら共通テストはあっという間に来てしまいます!
残りわずかな時間を最大限生かしましょう!
残りわずかな時間を最大限生かすために、
みなさん東進に開館登校、閉館下校できていますか?
今東進ハイスクール綾瀬校は冬休み時間となっていて、
平日と土曜日は開館8:30、閉館21:45、日曜日は開館8:30、閉館19:00です。
受験生は開館登校、閉館下校が当たりまえですが、高1、高2生はできていますか?
高1、高2生にもやることはたくさんあります。
特に高2生はあと約1か月で共通テスト同日体験模試があります。
大学入試は「共通テスト同日模試のある、1年前に決まる」とよく言われています。
なので、受験生のみならず高1、高2生も時間があると油断はせずに今できることを探して、
東進に開館登校、閉館下校するようにしましょう!