ブログ 2024年09月の記事一覧
2024年 9月 25日 共通テスト利用入試のメリット
こんにちは!!
東進ハイスクール綾瀬校です!!
綾瀬校では一昨日と昨日は休館日となっており、今日からまた通常通り開いております!
受験生の皆さんは学校もあり大変だと思いますが、毎日登校していきましょう!!
お待ちしております!!!
本日は共通テスト利用入試のメリットについてお話します!
まず、共通テスト利用入試とは私立大一般選抜で共通テストの成績を合否判定に利用する入試のことです!
この入試方式のメリットを紹介します!!
・国公立大学志望の人が併願しやすい
国公立大学を受験される人は第一志望校以外の併願となる私立大学の対策をしなければいけません!
ですが、この方式では共通テストの対策をすれば良いため、負担が減ります!
・一般選抜と併願できる
共通テスト利用入試と一般選抜の両方を受けることで合格の機会が増えます!
また、この二つを組み合わせた併用型の入試方式も存在します!
これから受験シーズンへと向かってまいりますが、第一志望校の入試方式はもちろんのこと併願校の入試方式も調べておきましょう!!
2024年 9月 22日 休館日の過ごし方
こんにちは!東進ハイスクール綾瀬校です!
東進では、9月23日と24日が休館日となっています。
学校やカフェなど、自宅を出て勉強することが何よりも大事です。
なぜなら、校舎と違って誘惑がたくさんあるからです。スマホ、テレビ、漫画、、、
あげたらキリが無いほどの誘惑のなかで勉強ができないことも仕方ないと思います。
ただ、だからといって勉強するための工夫をしないわけには行きません。
①時間を決める
②やることを決める
③環境を変える ←!
誘惑に勝つために自分を変えることはなかなか難しいもの。
そんなときは環境を変えましょう!
ぜひ図書館や学校、カフェなどを活用してしっかり勉強していきましょう!
2024年 9月 22日 大学紹介~東京大学編~
こんにちは!東進ハイスクール綾瀬校です!
本日も昨日に引き続き、大学の紹介をします!
今日は東京大学です!
今回は、
①東京大学ってどんな大学?
②東京大学で何が学べる?
③東京大学の魅力は?
この三点を中心にお伝えします!
①東京大学ってどんな大学?
東京大学は、教養課程を学ぶ駒場キャンパスと、専門課程を学ぶ本郷キャンパスを主な拠点とする国立大学です!第二次入学試験では国数英に加えて、文理によって理社を二科目ずつ選択します。入試難易度や知名度等も含めて、日本のトップを誇る大学の一つです!
②東京大学で何が学べる?
東京大学では1,2年生では学部に分かれずに教養を学び、3,4年生になると学部に分かれてそれぞれの専門分野を学びます。教養課程では特に、文理の垣根を越えた講義やゼミ型授業が数多く開講されているので、文系で入学したが、教養課程で理系に興味を持ち、理系学部に進学するなどの進路変更も少なくありません。
③東京大学の魅力は?
東京大学の魅力は、レベルの高い授業を、レベルの高い友人と受けることができることです!このような環境に身を置いてする勉強は刺激が多く、
人間的に大きく成長することができます!
また、教養課程では第二外国語によって3~40人のクラスに分けられており、四月に入った途端にクラス旅行に行きます。加えて、ほとんどの授業をクラス単位で動き、五月祭や駒場祭にもクラス単位で出店するので、数多くの行事を通してクラスでものすごく仲が良くなります!
そのため、
「大学の授業選択は自由度が高いから、情報を聞き逃してしまいそうで怖い」
「入ってすぐに友達が出来なかったらどうしよう」
という不安は一瞬で払拭されます。
入学する難易度は少々高いですが、入ることができればどこよりも充実した学生生活を送れること間違いなしです!
以上が東京大学の紹介となりますが、伝えきれていない事がたくさんあるので、
少しでも興味がある方はぜひ一度キャンパスに足を運んでみて下さい!
2024年 9月 20日 大学紹介~文教編~
こんにちは。東進ハイスクール綾瀬校、2年担任助手の井上です。
今回は文教大学について紹介したいと思います。
文教大学の大きな特徴は私立大学の中で
圧倒的な教員採用率を誇っています。
学生達も教員志望が多いため、
同じ志を持った人と生活することが出来ます。
また、就職活動でのサポートが充実していて就職に有利です。
大学選びは自分の今後の人生に大きく関わっています。
いろんな大学を知り、自分に合った大学を選びましょう!
2024年 9月 19日 大学紹介~一橋大学編~
こんにちは!
東進ハイスクール綾瀬校です!
今日は一橋大学を紹介します!
一橋大学は
一言で言えば、社会科学を学べる大学です。
商学部・経済学部・法学部・社会学部・ソーシャルデータサイエンス学部
の5学部が設置されており、
ソーシャルデータサイエンス学部、通称SDSは2023年に新設された学部です。
そんな一橋大学の1番の魅力は
学部の垣根が低い
ことです!
学部の垣根が低い理由は2つあります。
①他学部の授業を取ることが義務付けられている
全学部、他学部の授業を履修することが卒業要件に含まれています!
私は社会学部生ですが、法学部の授業を2つと商学部の授業を1つ取りました。
他学部の授業を取ると視野が広がるのでオススメです!
②1年生時のクラスが学部関係なく構成される
1年生ではPACEという英語の授業を1年通して学部に関係なく構成されたクラスのメンバーで週2日で履修します。
例外はありますがクラスのメンバーが変わる事はないので
授業を通して仲良くなれます!
学部の垣根が低いとはいえ、専門性も高いことが特徴です。
自分の興味を探りながら、興味のある学問が決まればそれを突き詰めることもできるというわけです!
まだ自分のやりたい勉強がわからないという人にも
学びたい学問を究めたいという人にも
おすすめしたい大学です。
興味を持った方はぜひ
11月には国立キャンパスで開催される一橋祭(いっきょうさい)に行ってみて下さい!
受験勉強へのモチベーションが上がること間違いなしです!
以上、一橋大学の紹介でした。
志望校を早めに決めて受験に備えましょう!