ブログ 2024年07月の記事一覧
2024年 7月 20日 明日はいよいよ夏期合宿!
こんにちは!東進ハイスクール綾瀬校です!
今回のテーマは、東進の夏期合宿についてです!
東進の夏期合宿は、5日間英語の授業と確認テストをひたすら繰り返す合宿で、文系理系問わず参加できます。
普段映像授業で見ている講師の方々が実際に合宿の会場に来て授業をしてくれたり、同じ志を持った仲間が全国から集まったりと、普段とは違う環境下で勉強できます。
合宿中はチームの人と共に切磋琢磨しながら、同じ目標を見据えて努力するので、学校や塾ではできない成長体験が得られるでしょう。
明日からいよいよ夏期合宿、成長して帰ってくる受験生の姿が今から楽しみです。
夏休みはあっという間、毎日全力で受験勉強に臨みましょう!!
2024年 7月 19日 メリハリを意識した夏休み!
こんにちは!東進ハイスクール綾瀬校です!
いよいよ本格的に夏休みが始まったという人も多いのではないでしょうか?
さて、夏休みの話題がでましたが、どのように過ごすか計画は立てられていますか?
長期のたっぷりと時間が取れる夏休みだからこそ
見通しを持って過ごさなければ無駄な時間になってしまいます。
そこで、一日にやる事をまとめることをおすすめします!
私は前日に翌日やる事を書いて、その日の最後に今日できたこととできなかったことをまとめるようにしていました。
やる事をまとめるとその日の勉強の効率は画期的に上がります!
そして、夏休みの一日はとても長いですが、その中でもメリハリを意識しましょう!
ずっと集中することは難しいと思うので少しの休憩時間を間に挟んだり、家に帰ってリラックスできることを見つけるなど、
自分なりに集中できる環境を作っていきましょう!
『夏を制する者は受験を制す』
という言葉もあります。
この夏、誰よりも努力して周りと大きな差を付けましょう!!
2024年 7月 18日 8月共通テスト本番レベル模試まであと一か月
皆さんこんにちは。東進ハイスクール綾瀬校です!
8月の共通テスト本番レベル模試まで残り一か月になりました!
前回の模試の復習はきちんとできたでしょうか?
受験生の皆さんは
もう本気で勉強しているはずなので
大丈夫でしょう。
今は基礎は完璧にできていて、
演習を積んで
8月模試に備えている人ばかりだと思います。
この時期までに目標点を取れていなければ、
第一志望校に合格することは
格段に難しくなります。
この模試が一番大事。
本気で臨みましょう。
せめて7割、高みを目指すなら8割。
高い目標を目指して、逆転合格できるよう
頑張ってください!!!!!
この時期までに入学して
東進で頑張っているみんななら
絶対にできるはずです!
2024年 7月 17日 夏休みの計画を立てよう
皆さんこんにちは!
甲子園の地方予選を全力で楽しんでいる担任助手2年の宮原です!
全試合中継される時代に全力感謝です、、、!
さて本日は【夏休みの学習計画】についてです。
おそらく定期考査も終わりいよいよ夏休み目前という時期かと思います。
受験の天王山とも言われる夏ですが、見通しは立てられているでしょうか?
共通テスト本番までは184日。
そのうち夏休みは約40日間。
学校があるときと違い1日時間を使えることを加味すると、どれほど夏休みが合否に関わってくるかがわかると思います。
そんな夏を無計画に過ごしてしまっては非常にもったいないです。
私の計画を立てる中でのおすすめはルーティン化することです。
「東進に来たら一発目はこれをやる」
「過去問は絶対に午前中に終わらせる」
「午後は暗記科目に使う」
など細かすぎなくても大丈夫です。
私も実際決めていて、朝一番は高速基礎マスターを必ず一周することを徹底していました。
計画を立てるということは自分を勉強モードに入れることにも繋がります。
しっかり計画を立てて意味のある夏休みにしましょう!
2024年 7月 16日 夏バテに注意!
みなさんこんにちは!東進ハイスクール綾瀬校です!
7月も今日で折り返し。夏休みに入る人も多いと思います。気合を入れ直していきましょう!
そんな夏休みに注意してほしいことは
「体調管理」です。
7月に入り、ますます気温も上がり暑い日が多くなってきていますね。
そんな中でも皆さんは勉強しなければなりません。
・しっかり水分をとる
・涼しく快適な場所で勉強をする
以上の2点をしっかり意識しておいてください。
また、最近はコロナウイルスもまた流行りだしています。
「健康」があってこその受験勉強です。
体調管理は第一に注意して生活しましょう!