ブログ 2024年11月の記事一覧
2024年 11月 19日 文理選択の仕方
皆さんこんにちは、東進ハイスクール綾瀬校です!!本日は文理選択の仕方についてお話します!
というのも
高2生の皆さんは、今頃文系を選択するか理系を選択するか迷っていることと思います。
そこで、このブログでは
どんなポイントで文理選択をすればよいのか解説していきます!
①志望する学部
まず初めに、選択した方のコースで、志望する学部に入学するための受験科目を学ぶことができるのかが大きなポイントです
高3から始める場合、受験勉強は一年ですが大学での勉強はもっと長い場合がほとんどです!
受験生時代の選択で、大学時代に学びたくないことをずっと勉強しなければならなくなった、
という事態にならないようにしましょう。
②将来の職業
大学の学部はそのまま将来の職業に直結することがほとんどです。
特に専門職である場合、大学で学んでおかないと資格の取得や就職自体ができないケースも少なくありません。
大学を卒業した後、将来自分がどんな職業につくのかも意識して文理を選びましょう!
③自分の得意不得意
志望する方の科目が苦手、逆に志望していない方の科目は得意、という事もあるでしょう。
①、②で言った事と直結することですが、自分がした文理の選択は、受験勉強以降も大学、会社…と、
長い間に渡り自分について回る要素となります。
成績が悪く受験勉強が心配だから志望していない方を選ぶ、という選択は
長い間の後悔
になる可能性を大いに秘めています。
以上の三ポイントを意識し、長い目で自分が後悔をしない選択をするようにしましょう!
2024年 11月 18日 受験校を知ろう
皆さんこんにちは!
大学の授業の発表資料作成に追われている担任助手2年の宮原です!
かなり苦戦していますが皆さんと寒さに負けず頑張りたいと思います、、、
さて本日は
【受験校を知ろう】
というテーマです。
自分には関係ないブログかと思った方、全学年対象のお話ですよ!
受験生の皆さんはそろそろ併願校も決め始めた時期でしょうか?
保護者の方や学校の先生と相談して、日程も具体的になり、かなり受験への実感が湧いてきているかと思います。
そんな今の時期にすべきことが受験校を知ることです。
これまで皆さんは第一志望に関してはたくさん研究してきました。
となればもちろん同様に併願校にも同じことをしなければなりません。
出題傾向、所在地、学部学科、日程、受験科目などなど調べることはたくさんあります。
そして多くの方は3~4校前後の受験校を考えていると思います。
しっかり逆算して目の前のすべきことをこなしていきましょう。
高校2年生以下の皆さんはもう第一志望校は決定しているでしょうか?
まずはそこからです。目標を決めましょう。
決まっている皆さんは第一志望校を調べていきましょう。
調べることは先述した通りです。
受験校を知ることは何よりもモチベーションに繋がります。
キャンパスライフを想像して周囲と差をつけるべく勉強に励んでいきましょう!
いよいよ11月も中旬です。
毎日最大限の努力をして第一志望校合格を掴み取ろう!
2024年 11月 17日 併願校対策をしよう!
こんにちは。東進ハイスクール綾瀬校です!
11月は第一志望校対策に専念すべき時期!
志望校との差を埋めるためにたくさん演習をしていることだと思います。
ここで忘れがちなのが「併願校対策」です。
①問題傾向を把握し、②対策の見通しを立てやすくするために、
第2志望、第3志望の過去問最低1年分を
年内に解いておくことをオススメします。
ここでのポイントは
第一志望校の過去問と比較して、類似点、第一志望校の過去問にはない頻出範囲を見つけること!
類似している所が多ければ、第一志望校対策を活かすことができますし
相違している所があれば、第一志望校対策とは別の対策が必要になります。
私の場合、第一志望校の英語は長文・英作文・リスニング、併願校は長文・文法問題の出題だったので、
第一志望校対策とは別で文法問題の対策が必要だと分かりますね。
このように、
過去問を実際に解いて問題傾向を把握し、対策すべき箇所を洗い出しておくことで
翌年の1月2月の見通しがつきます。
逆算して見通しを立てることは受験において非常に大切です。
第一志望校に合格すべく、戦略を立てながら日々勉強に励みましょう!!!
2024年 11月 16日 受講を終わらせよう
皆さん、こんにちは!
東進ハイスクール綾瀬校です!
突然ですが、皆さん、
今、取得している受講はしっかりと終わらせることができていますか?
もし、終わっていないのであれば終わらせるようにしましょう!!
なぜ、早く終わらせるのかというと、現段階で取得している受講は基礎レベルの内容のものが多く、志望校合格のために必要な内容を学ぶものになっているからです!
また、東進には勝利の方程式というものがあり、それと照らし合わせると今の段階で受講を終わらせる必要があります!
さらに、一月に実施する共通テスト同日体験受験で第一志望校の合格点を取ることをとることを目標にしています!
その目標を達成するためにはまず、受講を進めていき、基礎を定着させることが必要となります!!
受験生になるまでの準備としてしっかり終わらせるようにしましょう!!
2024年 11月 14日 勉強時間を最大化しよう
こんにちは!東進ハイスクール綾瀬校です!
最近は本格的に冬の気温になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
本日のテーマは「勉強時間を最大化しよう」です。
今年はもう11月も中盤となり、2025年度の共通テストまで二か月と数日になりました。
そんな中で、今回のブログは主に来年以降受験生となる高2・高1生に向けたものです!
というのも、高2・高1生の皆さんは、自分がすべき分だけの勉強時間を確保できていますか?
来年・再来年に受験生として日本中のライバルと競い合うためには、
高3生のうちから早めの勉強をしてリードすることが重要です。
そのため、今の内から勉強時間を最大まで引き伸ばし、毎日の勉強時間を増やす必要があります。
①遊びの時間を減らす
②隙間時間を活用する
③スケジュールの見直しをする
これからは日常的にこの3ポイントを意識していきましょう。
例えば今まで遊びに費やしていた時間や通学時間を勉強時間に変えたり、
スケジュールを調整して勉強時間を捻出したりしましょう。
受験に向けて、今のうちから気持ちを切り替えていきましょう!!