ブログ
2018年 5月 9日 2018年 5月 9日 自分の通っている大学について~井上編~
こんにちは!!!!!!!
井上です。
今日は、私の通っている法政大学経営学部の紹介をしたいと思います!
法政大学ってどんなところ?
ずばり!
友達をすぐに作れるところです!
法政大学って人数が多くて、色んな人たちがいるんです。
受験者数は今年全国二位でした。(ちなみに一位は近畿大ですよ)
校舎も結構綺麗で(ちなみに汚いところもある)立地も良くThe東京ってかんじ笑
私の学部である経営学部は主に
市場や企業経営の変化に即応するための知識を増やす学部です
経済学部との大きな違いはざっくりいうと
国の財政を知るのが経済学部、会社の経営事情を知るのが経営学部といったところですね。
しかし、、、、、
経営学部に入っても法政大学では心理学や倫理学、物理学や数学も学ぶことが出来ます!!
私は倫理学に今はまってて、授業一番前で受けてます(ほんの少し盛りました)
大学は様々なことが自由にできるいい場所です
友達と遊んだり、趣味に時間を作ったり、サークルを楽しんだり。
法政大学は自由な学校で、絶対充実した大学生活がおくれます!
という感じで、ざっくり紹介してみました!詳しく聞きたい人は直接来てくださいね~!!
それでは、今日の1問です!あああああああああああああああああああああああああああああ
答えは
↓
↓
↓
↓
It is impossible for you to catch up with him. |
文の主語や目的語とは別のto不定詞の意味上の主語を示すには,for Aの形をとるのが基本。形式主語構文では,It is … for A to ~.「Aが~するのは…だ」となる。 |
2018年 5月 8日 自分の通っている大学について~内村編~
今日は自分が通っている明治大学商学部について紹介していこうとおもいます
明治大学は1881年に創設された歴史ある学校で
著名な有名人には
北川景子、ビートたけし、山下智久、井上真央、向井理などがいます
明治大学には
生田キャンパス、中野キャンパス、和泉キャンパス、駿河台キャンパスの
4つのキャンパスがあり自分が通う商学部は
1、2年生が和泉キャンパスで3、4年生が駿河台キャンパスに通います
自分が通う商学部ではおもに商学や経営学、すべての根本となる経済学など学びます
2年生から始まるゼミではマネジメントコース、マーケティングコースなどをはじめとして
全部で7つのコースがあり自分が興味があることを見つけることが出来ます
さらに
商学部ではダブルコアという制度があり専門科目のゼミに加え
歴史などの様々な一般教養科目のゼミも同時に取得することが出来ます
シェイクスピアを研究するゼミなどバラエティに富んだゼミが展開されています
いろんなことを大学で学びたい人にはかなりおすすめです
気になることがあればいつでも声をかけてくださいね
それでは、今日の1問です!
答えは
↓
↓
↓
He worked hard only to fail the examination.
|
結果を表す副詞用法のto不定詞。… only to ~で「…したが,結局~した」。
|
2018年 5月 7日 自分の通っている大学について~石原編~
今日は、私の通っている法政大学の人間環境学部についての紹介をしたいと思います!
法政大学は2010年に創立130周年を迎えた歴史ある大学です!→私も初めて知りました笑
六大学のうちの一つで、お父さん世代の人に「法政です」って言うとなぜか盛り上がります!!
↑この建物はボアソナードタワーと言います。
24階にある人間環境学部の学部室からは、外堀のきれいな景色が見えて最高ですよ!
ボアソには、ガラス張りのディスカッションルームがあり、そこでゼミのミーティングなどが出来るのでとても便利です!
「人間環境学部って何してるの?」とよく生徒に聞かれますが、
一言でいうと「環境面から多様な分野の問題点を考え、
持続可能な社会の構築をめざす」です!
難しくて何を言ってるかわからないと思うので・・・
例えば、経営学なら未来の環境に配慮した経営方針をたてる(簡単に言えば、電気自動車とかリサイクルできるものの開発とか)→企業もイメージアップなどが期待できる
→企業の収益が上がる+環境もよくなる→循環していく
みたいな感じです!少し難しいかもしれませんが、
持続可能な社会や環境というテーマは
、今の日本ではキーワードとなっているので
比較的新しい学問分野だと言えますね!!
色々な分野を学べるので、やりたいことが決まってない人にもオススメですよ!!
という感じで、ざっくり紹介してみました!詳しく聞きたい人は直接来てくださいね~!!
それでは、今日の1問です!
答えは
↓
↓
↓
He worked hard only to fail the examination.
|
出来ましたか??明日も挑戦しよう!!
2018年 5月 6日 自分の通っている大学、学部紹介
こんにちは!
大学一年生の 大屋 龍之 です。
今回は僕の通っている 立教大学 異文化コミュニケーション学部について書きたいと思います。
立教大学異文化コミュニケーション学部は池袋にあり駅から5分で着きます。
駅も近いので友達と帰りSTARBACKSによってお茶会的な雑談会をします(笑)
立教大学と言えばあの校舎が有名ですよね!?
あのキャンパスを求めて都外からたくさんの生徒が集まってくるそうです。
僕の友達は宮崎県や愛知県から上京してきた人もいます。
大学のことはここまでにしてここからは僕が通っている学部について書きたいと思います。
名前から見てわかるとおり国際系の学部です。
二学年では留学が必修です。留学で単位がもらえる学部は異文化だけです。
ここで男子必見なんですけどなんと異文化コミュニケーションは男女比が7:3で女子が多いです。
グループディスカッションとかで男子1人に女子3人とか普通だし友達もほかの学部に比べて多く作れます。
まだまだ書きたいのですがここまでにしときます。
何か聞きたいことがあれば直接話しかけてください!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
The sun rises in the east and sets in the west. | SV(+M)の文系。後に前置詞句が続くので、自動詞のrisesを入れると意味、形ともに正しくつながる。 |
2018年 5月 5日 部活と勉強の両立方法☝
こんにちは!
大学3年の阿部桜子です。
今日は部活と勉強の両立方法ということで!
私は高校時代野球部のマネージャーだったのですが
東進に着くのはいつも20時過ぎ、、
受講だけで勉強が終わってしまっていたので
毎日朝早く起きて30分日本史を受講し、
次の日残りの30分を受講し、
その次の日の朝にそれらの復習を行い3日で1コマ終わらせるようにしていました。
部活で忙しいなんてものは受験には関係ありません。
出来ることがあるなら、使える時間があるなら
まずやってみましょう!
部活が忙しくてうまく時間を使えていない方は
いつでも聞きに来てください
答えは
↓
↓
↓
↓
He awoke to find himself lying on the bench.
結果を表す副詞用法のto不定詞。awake to find+ O+ Cで「目が覚めるとOがCであることに気づく」。