ブログ | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 9

ブログ 

2025年 2月 12日 受験生応援①

 

皆さんこんにちは!東進ハイスクール綾瀬校です。

二月ももう半分が過ぎようとしています!

今年の入試シーズンも既に本格的に始まり、受験生の皆さんは第一志望校合格を目指して

日々奮闘されていることと思います!

試験会場へ向かう学生のイラスト

ということで、本日のブログでは担任助手から受験生の皆さんに向け、ブログを通じて応援させていただきます!!

まず受験生の皆さんに言いたいのは、

今までの受験勉強本当にお疲れ様でした!

ということです!まだまだこれから試験がある、という方が多いでしょうが、

ひとまずここまで頑張った、第一志望校に向けて努力した自分を褒めてあげましょう。

本当によく頑張って来たと思います。

そのうえで、これからの試験に目を向けましょう。

今までにどれだけやってきたかは自分が一番よく分かっていると思いますし、

自信を持つためにも今までの努力を思い起こしましょう!

し今までの勉強に自信がなかったとしても、今更不安になるのはただただ無駄です。

もし自信が持てないのなら、自信を持てとは言いませんから、

少なくとも不安になったりパニックになったりはしないようにしましょう。

 

少し話は逸れましたが、私たち綾瀬校の担任助手たちは受験生の皆さんの頑張りをずっと見てきました。

そして、皆さんの合格を誰よりも信じていますし、合格すると自信を持っています!

今までの努力を全てぶつけるつもりで、全力を尽くしましょう!!

校舎から応援しています!頑張ってください!!

 

 

2025年 2月 11日 東進に入学した理由③

 

皆さんこんにちは!

東進ハイスクール綾瀬校担任助手の草野です。

本日も引き続き、私が東進に入学した理由について話していきます。

 

私が東進に入学したのは高1の3月です。自分の周りの友人も大学受験を意識し始めていた時期でした。

 

私が何故東進を選んだのかというと、

 

①目標が具体的で計画が立てやすい

②ほどよく学習計画を管理してくれる環境

の2点です。

 

入学を検討していた際、東進で初めて共通テストレベルの問題を解きました。

その結果とともに、1年後に取るべき点数や受験本番までの大まかな勉強の流れまで年単位で詳しく教えてもらいました

これらを踏まえて、大学受験についての具体的な計画が立てやすく、勉強方針に迷うことがないと感じたことが理由として大きかったです。

 

また、当時は部活等で予定がよく変動していたのですが、予定変更や計画立てが自分の好きなようにできること。

加えて、TMや月に一回の面談で勉強計画の管理や調整をしてもらえるためサボりづらい環境だったことも理由の一つです。

自分の予定も大切にしつつ、勉強も同じくらい重視している人にはぴったりの予備校だと思います。

 

この三日間、担任助手が東進に入学した理由を紹介してきましたがいかがでしたか?

少しでも東進を検討している人は、まず体験してみることが大切だと思います。

お気軽に校舎にいらしてください。

今なら4講座を無料で体験可能です。

上記のバナーからお申し込みください。

 

東進ハイスクール綾瀬校でお待ちしております!

 

 

2025年 2月 10日 東進に入学した理由②

皆さんこんにちは!

担任助手の吉田です!

 

本日も引き続き、東進に入学した理由についてお話していきます!

私が東進に入学した理由は、映像授業の質の良さです!

 

映像授業のメリットは、自分のペースで進められることにあります。

どんな科目分野でも、先に東進の質のいい授業で範囲を終わらせることで

あとからやる学校の勉強が復習になるという、

映像授業の強みが魅力的だったため、東進で勉強を始めました!

 

また、自宅や学校以外で勉強に集中できる環境が整っていたことも、

大きな理由の一つです!

 

受験は先手必勝です。今高校1年生、2年生であればあるほど

大きく成長するチャンスがあります!

 

東進ハイスクール綾瀬校では、現在、新年度招待講習を行っています!

ぜひ機会があれば体験してみて下さい!

2025年 2月 10日 東進に入学した理由

 

皆さんこんにちは!

東進ハイスクール綾瀬校担任助手2年の相原です。

 

先日、大学2年生の全授業と期末課題が終わり、

大学生活の半分が終わってしまった事を実感しています。。

 

そんな私も3年前、高校2年生の3月にそろそろ受験勉強を本格的に始めようと思い

体験を経て東進ハイスクールに入学しました。

 

私が東進で受験勉強をすることにした決め手は3つあります。

1つめは…

過去問が充実していること

です。

東進ハイスクールには、10年分の過去問と採点・添削・解説授業がセットになった「過去問演習講座」という講座があります。

いかに第一志望校対策に特化できるかが重要だと考えていたので、

共通テストと一橋大学の過去問合わせて20年分の過去問演習ができるのが魅力的でした。

 

2つめは…

担任助手に相談しやすい環境

です。

分からない問題を聞いたり、受験に関しての不安や疑問を担当の担任助手に相談したりと

受験生が話しやすい雰囲気が大きな決め手になりました。

 

3つめは…

映像授業

です。

集団の授業ではなく、映像での授業なので

周りを気にすることなく自分のペースで受講をすすめることができます。

柔軟にスケジュールを組むことができるので、部活が忙しくても授業を受けられます!

 

以上が私が東進ハイスクールに決めた理由です。

 

受験勉強は思い立ったらすぐはじめることが大切です!

 

受験勉強を始めたいけどなかなか行動に移せないという方も

東進の新年度招待講習から徐々にスタートしてみませんか?

 

今なら4講座を無料で体験可能です。

上記のバナーからお申し込みください。

 

東進ハイスクール綾瀬校でお待ちしております!

 

 

2025年 2月 8日 招待講習を100%活用するには

皆さんこんにちは!

東進ハイスクール綾瀬校です!

今回のブログのテーマは「招待講習を100%活用するには」です!

 

東進ハイスクール綾瀬校では現在『新年度特別招待講習』を行っています!

どなたでも無料で東進の講座を4講座受講することが出来ます!

この招待講習をいかに有効的に使うかを紹介していきます。

 

①招待講習を4つ全て受けきりましょう

東進は全て映像授業です。

そのため一流の講師の方の授業を好きな時間に、好きなだけ受けることができます!

この機会に最大4講座すべて体験してみましょう!

 

②高速基礎マスターで英単語1800を修得しよう

招待期間中、講座以外にも高速基礎マスターという英語の単語を極める教材も体験することが出来ます!

共通テスト英単語カバー率はなんと99.7%です!

この高速基礎マスターに出てくる英単語1800個を全て修得してしまえば共通テストで分からない単語はほとんど出てきません。

 

③東進の担任助手とたくさん話そう

東進ハイスクールには担任助手が常駐しています。

高校生の皆さんにとって大学生の人と話す機会はあまりないと思います。

大学受験のことや、それ以外のことでもなんでも聞いてください!

いつでも対応します!

 

このブログを見て少しでも招待講習に興味を持ってくれた方は

ご気軽に東進ハイスクール綾瀬校までご連絡ください!

一番上のバナーからもお申込みできます!

お待ちしております!

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

S