ブログ
2019年 10月 21日 【私立理系受験生へ】
こんにちは!こんばんは!
秋服を最近買いました
担任助手の石川です!
最近急激に寒くなってきたので
風邪ひかないように
気を付けていきましょうね!
もうすぐで11月に入ってしまうということで
受験本番も徐々に迫ってきていて
焦りが出で来ると思います。
そんな時だからこそ
この時期どうすればよいか
私からは私大理系に絞って
話していこうと思います。
- <英語>
志望大学の過去問を解き、その大学の傾向や形式を
見つけ、その対策を講座や問題集でしていく。
難関大になればなるほど
わからない単語はでてくるため
推測力が必要となってきます。
そのために難しいレベルの長文をたくさん読むことで
練習しましょう。
- <数学>
第一志望校の過去問を解いて、
学部の出題傾向を分析しながら
苦手分野も同時にみつけ
そこを重点的に補強しましょう。
学校・学部によって
どの分野が頻出か違うので
注意してみよう!!
また、
前の問いを使って
次の問いを誘導的に解かせてくるなど
細かいところまで分析出来たら良いね!
- <理科>
これまでたくさんのことを
インプットしてきたと思います。
なので
これからは
アウトプット
を多くしていきましょう!!
理工学系の学部や医療系学部では
化学の問題で出題されやすい分野など
変わってくるところもあるので
しっかり第一志望校の過去問を解き
分析し、集中的に戦略的に
詰めていきましょう!
さて・・
3科目について話しましたが、、
すべてに共通することは
志望校の過去問を解き、
分析し、復習してくこと
が大事です。
10年分の過去問を解くことは
簡単なことではないけれど
自分が行きたい大学に
いくためにはここで
妥協は許されません!!
修正会等でしっかり予定を修正し
ともに合格に向けて頑張りましょう!!
明日のブログは塚田先生です!
お楽しみに~!