ブログ
2024年 2月 25日 お悩み相談~新課程
こんにちは、東進ハイスクール綾瀬校です!
今日は校舎内アンケートであった質問に答えていきたいと思います。
質問文は
「文系なのですが、新課程となる歴史総合はどうやって勉強したらよいですか?」
ということでした。
来年から共通テストが新課程となり、今までとは内容も勉強方法も大きく変わってきます。
まず、学習指導要領の改訂により、2022年度の高校一年生から
「日本史B」「世界史B」
が廃止され、
代わりに「歴史総合」と「日本史探求」「世界史探求」
という新たな科目が始まりました。
「歴史総合」はこれまでの「日本史A」と「世界史A」が合わさったような科目です。
「日本史A」も「世界史A」もどちらも近現代史を中心に学習する科目なので、
「歴史総合」も同様に世界史と日本史の近現代史がメインとなります。
さらに、日本の歴史が国内で完結しているのではなく、
世界情勢とも絡めて見る視点が重要になってきます。
近現代史でよく出てくる資本主義、グローバル化などのワードが
中心的テーマとなってくるので、
意識して学習していき必要があります。
また、近年の共通テストは
思考力、判断力、表現力
が問われることも多くなってきているので、
資料からの読み取りを問われることも多くなってきています。
なので、多くの資料に目を通しておくだけでも
かなりのアドバンテージになると思います!
このように、歴史はただの暗記科目ではなく、
資料問題やより広い視野での考え方が必要となってきます。
知識を前提とした問題が多く問われるので、
早めに通史を終わらせることが重要になってきます。
今回は新課程の歴史総合についての質問を返しました!
ほかにも担任助手に回答してもらいたい内容やわからないことがあったら
遠慮せず来てください!お待ちしています!