ブログ
2024年 12月 29日 共通テストで意識していたこと:理科編
皆さんこんにちは!
東進ハイスクール綾瀬校です。
時の流れは早いもので、共通テストまで残り20日を切りました。
そこで今回は担任助手が実際に共通テストを受けたときに意識していたことを話そうと思います。
今回は理科です。 僕は物理と化学を選択していました。
物理
物理を解くときは問題の条件をよく見るようにしていました。
問題演習をしていると、似たような問題が本番で出てくることがあるかもしれません。
その時に自分の解いたことのある問題だからといって問題をよく読まずに、
解いたことのある問題の通りだと錯覚して問題を落とすのはとてももったいないです。
なので、問題の条件はよく見るようにしていました。
当たり前ですが、問題によって条件は異なります。
全部の科目に言えることですが、解いたことのある問題が出たからといって油断せずに落ち着いて解くようにしましょう。
化学
化学を解くときは時間配分に気を付けてました。
化学は苦手だったので、一問一問ゆっくり解いていると終わらないことが過去問演習の時からありました。
なので、わからない問題があればすぐ飛ばして後で解くという解き方をしていました。
あとは、問題文が長い問題に当たったときは、重要な事項のところに下線部を引いて解いていました。
僕の共通テストの解き方を参考程度に考えて、自分なりの共通テストの解き方を見つけましょう。
皆さんのいい結果を待っています!