共通テストで意識していたこと:社会編 | 東進ハイスクール 綾瀬校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 綾瀬校 » ブログ » 共通テストで意識していたこと:社会編

ブログ

2024年 12月 25日 共通テストで意識していたこと:社会編

冬期特別招待講習

 

皆さんこんにちは!

年月が過ぎる速さに恐怖を覚えている担任助手2年の宮原です!

いよいよ2025年間近、共通テスト間近ですね。

本日は

【共通テストで意識していたこと:社会編】

ということで、私の経験談を少しお話していこうと思います。

私が意識していたポイントは2つです。

 

①問題文をよく読む

共通テストの社会科目に資料問題が多い傾向があるのは皆さんご存じだと思います。

裏を返せば、「読んだら解ける」問題があるということです。

知識の抜けやすぐに思い返せないことに焦ってしまうことがしばしばありました。

その焦りの対策としてよく読むことを意識していました。

そのケースに関わらず読み飛ばしで点数を落とすことが怖かったし、何より些細な事での失点がもったいないので他の科目でも意識できると良いと思います。

 

②選択肢に情報を書き加える

これは主に正誤問題で意識していたことです。

選択肢のどこが間違っているのかを明確にし、整理しながら答えを一つに絞っていました。

私は共通テストが初入試だったので、緊張の中で正確に解くこと、歴史の前後関係を考えながら解くことも狙いとしてありました。

試験を受けながら知識の確認もできるのでお勧めです。

 

以上2点が主に意識していたことです。

あとは皆さんも経験があると思いますが、知識を問われる類の科目は時間が余りがちになると思います。

余った時間は全て見直しの時間です。

様々なところに注意して油断なく確実にいきましょう!

皆さんが実力を発揮できることを祈っています!

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。