ブログ
2019年 8月 11日 間違い直しは合格への近道
夏休みが最近やっと始まりました
担任助手1年の渡邉です!
大田原さんが言っていた通り医療系は
夏休みが始まるのが遅いんです;;
今日お話しするのは
『過去問の間違い直し』についてです
夏休みに入ってから
センター過去問や大門分野別を
ごりごりに解いていると思います
解きっぱなしにしてないですか?
確かに今の時期は量をこなすことも大事です
センターの傾向がわかってくるし
自分流の解き方も確立すると思います
でも!!解きっぱなしはだめですよ~
すごくもったいないことをしています;;
演習の一番大切なところは
復習です!!
復習時間とれてますか??
綾瀬校のみんながよく言うのは
『復習に時間がかかる』です
私が思うに
復習に時間がかかるひとは
分かっているところと
分かってないところの
分別がつけられていないのかなと思います
全部とりあえず解説見るは
効率が悪いです
なので間違えたところに
焦点をおいて
復習を進めましょう
私は生物選択だったので
センター解いて、
発生分野が苦手だとわかったら
その後に発生分野の
教科書レベルの復習をして
大門分野で理解の定着を図っていました
出来る範囲は伸ばせる分が
限られていますが
苦手な範囲は伸び代
たっくさんです!!
間違いの中に
合格へのヒントが隠れてます
自分に足りないところはどこなのか
分析してみましょう!!
余談です↓
菅田 将暉さんの歌で
まちがいさがしってありますよね
間違いの方じゃないと
わからないことってあるんですよ
正解だけを見ていてもだめなんですね;;
間違えを恥じずに過去問演習
どんどん進めていってください
あ、何言ってるかわからなかったら
スルーで、、汗
明日のブログは中川先生です!
おたのしみに^^