皆さんこんにちは、東進ハイスクール綾瀬校です!!本日は文理選択の仕方についてお話します!
というのも
高2生の皆さんは、今頃文系を選択するか理系を選択するか迷っていることと思います。
そこで、このブログでは
どんなポイントで文理選択をすればよいのか解説していきます!
①志望する学部
まず初めに、選択した方のコースで、志望する学部に入学するための受験科目を学ぶことができるのかが大きなポイントです
高3から始める場合、受験勉強は一年ですが大学での勉強はもっと長い場合がほとんどです!
受験生時代の選択で、大学時代に学びたくないことをずっと勉強しなければならなくなった、
という事態にならないようにしましょう。
②将来の職業
大学の学部はそのまま将来の職業に直結することがほとんどです。
特に専門職である場合、大学で学んでおかないと資格の取得や就職自体ができないケースも少なくありません。
大学を卒業した後、将来自分がどんな職業につくのかも意識して文理を選びましょう!
③自分の得意不得意
志望する方の科目が苦手、逆に志望していない方の科目は得意、という事もあるでしょう。
①、②で言った事と直結することですが、自分がした文理の選択は、受験勉強以降も大学、会社…と、
長い間に渡り自分について回る要素となります。
成績が悪く受験勉強が心配だから志望していない方を選ぶ、という選択は
長い間の後悔
になる可能性を大いに秘めています。