ブログ
2018年 7月 6日 朝活のススメ ~1日を無駄にしないために~
こんにちは! 担任助手の小暮です!
今回は朝活のススメということで
長い夏休み、そして受験勉強を乗り切るために
具体的に朝、どんなことをしていけば良いのかを
自身の経験談を交えて話していきます!
いきなりですがみなさん
普段朝起きた時に
「その日どれだけ勉強するか」
って考えたりしていますか?
そして、1日が始まる時に
その日の勉強予定を立ててから学習していますか?
朝早く起きることで
自分には今、どの勉強が必要なのかをしっかりと考える余裕が生まれ、
予定が立てられるとその日の行動一つ一つに迷いがなくなり
有意義な時間の使い方ができます!
朝早く起きることはとても良いことです。
しかし、せっかく朝早く起きても
何も行動に起こさなければ無駄な時間となってしまいます。
得意科目の勉強や音読、その日1日の計画立てなど、
朝早く起きてできることは
人それぞれ、何でもできます!
朝に何かしらのアクションを起こすことで、
その日1日を有意義な日にしましょう!
今日の一問です!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
答え
The express train left Ueno at seven, arriving at the terminal around ten.
付帯状況を表す分詞構文の基本形を用いる。arriving at the terminal ~ = and arrived at the terminal ~
と考えられる。
2018年 7月 5日 朝活のススメ~本当に朝活って必要?~
こんにちは!!
綾瀬校担任助手の大田原です!!
今回は朝活について
お話ししたいと思うのですが、
僕が医療系の大学に通っているということで
医学的な観点から
朝活のメリットについて考えていきます!
ー勉強と自律神経の乱れのつながりー
最近よく耳にする
「自律神経」という言葉。
この言葉を正しく理解していますか?
大まかにいうと
「私たちの知らないところで生命維持に関わる
様々な機能を制御している神経」です。
この自律神経神経が乱れると
疲労感や倦怠感、イライラが引き起こされます。
この疲労感や倦怠感が
日々の勉強の妨げになっている
可能性があります。
そして
自律神経を乱れさせる大きな要因の中に
生活習慣の乱れがあります。
ーさぁ!今日から始めよう!朝活!!ー
なぜ朝活をおすすめしているか
なんとなくわかりましたか?
そうです
朝活をすることで
生活習慣の乱れを修正し
自律神経の乱れも
減らすことが可能なのです!
「勉強しなきゃ行けないのに集中できない」
「何をしていても落ち着かない」
という人は特にお勧めします!
確かにすぐに正しい生活習慣を
身につけるのは困難です。
ですが
徐々に修正して行けば
夏休みまでには身につける可能です。
最初は 5分早く寝て
5分早く起きるだけでいいです。
ちょっとだけできる気がしてきませんか?
そう思ったらすぐ実行してください!
善は急げ!!
今日の一問です!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解はこちら!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
Eating his breakfast, he skimmed through the newspaper.
付帯状況を表す分詞構文の基本形を用いる。ここでは同時進行の動作を示し,「~しながら」を意味する。
2018年 7月 4日 朝活のススメ~井上編~
こんにちは!!
昨日に引き続き、今日は私の
朝活のススメ
について話して行こうと思います!
皆さん!
朝活やってますか??
毎日朝早く起きることで生活のリズムが付き
早く起きることが苦になりませんよ〜
リズムをつけることで日中の眠気が無くなり
、より集中して授業を受けることが出来ますよ
私は朝は数学をやると決めてました!!
朝に得意教科をやると楽しくなり
ついつい時間が経つのを忘れてしまいました
朝勉をする時は学校でやるのをオススメします!
家だと二度寝しちゃいますよね笑笑
早起きは三文の徳
独自の時間の使い方を編み出して
有意義な朝にできるようにしてください!
今日の1問です!!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
答え
譲歩を表す分詞構文の基本形を用いる。
Admitting his lack of experience
= Though I admit his lack of experience
と考えられる。
2018年 7月 3日 朝活のススメ~1日をよりよくするには?~
こんにちは!
担任助手の内村です
最近かなり暑くなってきてもう夏ですね!
皆さん夏休みに向かって勉強できてますか?
「えっ?」と思った人がいるかも知れないですね
夏休みから頑張ればいいと思ってませんか?
夏休みにがんばるためにいまから頑張らないといけないのです!
そこで今回はオススメの朝の時間の使い方をご紹介します!
朝から勉強するのはしんどいですよね
しかし
受験当日のことを考えると試験が始まるのは朝からです
体を馴らすためにも朝から勉強していきましょう!
具体的には以下のことをやるのがおすすめです
①英語の音読
英語の学習はなんと言っても音読がカギです!
朝から音読することで目を覚まして1日の学習を質の高いものにしましょう
②好きな教科or得意な教科
苦手な教科から始めると眠気に負けたりその日のやる気がなかなかでなかったりしますよね。
好きな科目から始めてその日のやる気を最高潮にしましょう
皆さんも自分なりの朝の時間の使い方を試行錯誤してみてください
朝の時間をうまく使うことが受験のカギです!
頑張って早起きしましょう!
今日の1問です!!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
答え
Turning to the left, you will find the hotel.
条件を表す分詞構文の基本形を用いる。Turning to the left = If you turn to the leftと考えられる。
2018年 7月 2日 完全修得したもの、覚えてますか?
こんにちは~!
稲田です!
最近ますます暑くなってきましたね~
ところで、、
皆さん高速基礎マスターを進めていると思いますが、
「完全修得したからもういいや!」
になっていませんか??
今日はこれについて考えてみましょう。
高速基礎マスターって何のためにやると思いますか??
単語などを覚えるためですよね
「完全修得すること」が目的ではないはずです。
だから
完全修得していても
何も覚えていなければ
やってないのと一緒なんです。
大変だと思いますが全ての教科の基礎として
とても大事です!
みにつくまで
何度も何度も頑張りましょう!!